三匹の子猫〜中学受験は必要か?

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
図書館
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 私の教育法

読書家への道

私はこのブログの中で、 「本の読み聞かせは、頭のいい子に育ちますよ。」 「読書量が多い子は、国語の成績もいいですよ。」 と、読書について何度も書いてきました。 お金をかけずに教育(最大限の効果を得る)   しか […]

本当はこわい話
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 中学受験

勉強の合間に読書をさせる(気分転換におすすめの本)

↑ 先日、購入した本です。1巻は持っていたのですが、気がつけば3巻が出ていました。1話1分と書いてある通り、短いお話がいくつも入っています。 (現在は5巻まで出ています!)   小学生中学年〜となっていますが、 […]

黒板
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 中学受験

式を書かない子に式を書かせるには?

テストで式を一切書かない息子 2年先取りで、年中さんからずっと一緒にドラゼミ(現在はまなびwithです)で勉強してきました。 今まで当たり前のように式を書いてきたのに、中学受験で塾のテストを受けるようになったら、なぜか一 […]

一億人の英文法
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 ポモドーロ 留学

もう一度英語を学び直す!

子供が我が家に来てくれてから13年。 自分のことは全て後回しにして、必死に育児をしてきました。 でも実は、そうしようと思ってしてきたわけではなく、せざるを得なかっただけなんですけどね。。。(^^;; 皆そうだと思うのです […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 ポモドーロ 中学受験

6年生後期の過ごし方〜学習編

夏休みが終わり秋に突入すると、 本番までそれほど時間がないことを認識し、 親子で気持ちが引き締まりますね。。。   今までなんとなく決めていた志望校も、 具体的、且つ戦略的に絞り込んでいくことになります。 受け […]

Leaf
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 ポモドーロ 中学校選び

渋幕の文化祭(槐祭)に行ってきました!

渋幕の文化祭(槐祭)に行ってきました!   Contents 渋幕の立地 最寄駅は、幕張または海浜幕張。 その駅と駅のちょうど真ん中位に学校があります。 駅から20分位歩くでしょうか? 道は太く歩きやすいですが […]

黒板
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 塾

大手中学受験塾の講師はすごい!

大手中学受験塾の講師はすごいです!   何がすごいって、 東大生でも解けないような難問を、小学生でも解けるようにしてしまうこと!   勿論、全員の子供をそのようにできるわけではありません。 基礎基本が […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 ポモドーロ 私の教育法

母親のヒーリングパワーは絶大!

この夏休み、毎年同じ様な生活パターンなのに、なぜかものすごく疲れてしまった。こんなに疲れるとは、やっぱり歳のせい?   原因不明で両目がパンパンに腫れ、眼科に駆け込んだり、治ったかと思いきや、眼瞼ミオキミアらし […]

2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ポモドーロ 中学受験

受験が終わってもお部屋が片付かない?!

夏休みがもうすぐ終わろうとしています。 平穏な日々を早く取り戻すべく、家の中の片付けやら掃除やらに取り掛かり始めました。夏休み、子供達が家にいると一番やる気が失せるのは、なんといっても掃除!! 掃除するには、片付けが必要 […]

犬
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 ポモドーロ 中学受験

勉強の合間に!癒しの時間〜アニマルcafe

最近、はまっているものがあります。   それは、アニマルcafeです!   中学受験で塾に通えば、遊ぶ時間は減る。そして、学年が上がれば上がるほど、それは顕著になっていきます。 夏休みだって、夏期講習 […]

2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 ポモドーロ 中学校生活

私立中高一貫校に入れて良かったこと

同じ小学校だったお母さんに、道でばったり顔を合わせると、「学校はどう?」と聞かれます。 以下、私立に入れて良かった!と私が感じていることを書いてみます。 Contents 英語教育の違い 英語教育は、私立と公立では決定的 […]

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 ポモドーロ 中学校生活

中学校の授業は気が抜けないらしい

4月からたった3ヶ月ちょっとしか経っていないのに、もう随分と時間が経ったような気がするから不思議です。。。ランドセルを背負って小学校に通っていたなんて、もう信じられません! そして、お弁当作りに忙しい私ですが、娘もこのた […]

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ポモドーロ 私の教育法

子供を伸ばすために親ができること

子供を伸ばすにはどうしたらいいのか?ずっと前から興味がありました。 私の周りには優秀な方が多く、どのように育ってきたのか、どうやったらそうなるのか、すごく興味があったんです。聞いて思ったことは、皆、ある程度、親にやらされ […]

漫画 二月の勝者
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 ポモドーロ 中学受験

子供が「二月の勝者」を読んで

  中学受験を題材にした漫画「二月の勝者」 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス) 新品価格 ¥595から (2019/9/30 01:13時点)   二月の勝者 -絶対合格の教 […]

空
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 ポモドーロ 中学受験

6年生の夏休み〜旅行に行く!

もうすぐ夏休みですね! 給食がなくなるので、ママには苦行の日々がやってきます。   塾の夏期講習も毎日お弁当ですし、子供達が三食食べれば、冷蔵庫の中もあっという間に空っぽ!買い物だけで忙しい! 夏休みは、ママに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 14
  • »



カテゴリー

最近の投稿

  • 東大合格後の手続き 2025年3月14日
  • 東大合格 2025年3月11日
  • 大学受験(国立)の結果待ち 2025年3月5日
  • 名探偵コナンゼミを卒業しました 2023年3月12日
  • ドライアイ 2023年3月3日
  • 【中学受験】塾通いが始まりました 2023年3月2日
  • 子供が「解説読んだらわかった!」と言う時 2022年11月24日
  • 東工大と医科歯科が統合するらしい 2022年11月22日
  • 【中学受験】いつ子供の手を離すか? 2022年11月21日
  • 【中学受験】息子の入試直前の話 2022年10月16日
  • 下の子の塾探し 2022年10月9日
  • またブログを再開します 2022年10月6日
  • ボードゲーム「ウボンゴ」 2022年7月13日
  • 息子の中学校生活〜カバンの重さ 2022年6月22日
  • 長女 英検準1級に向けて勉強中 2022年5月21日
  • おすすめ本「13歳からの地政学」 2022年4月17日
  • スタサプの感想です 2022年4月9日
  • Duolingo 子供のアカウントを作りました 2022年4月6日
  • 【中学受験】息子の受験を終えて… 2022年3月7日
  • 【中学受験】受験後、真っ先に買ったもの 2022年2月16日
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

プロフィール

子供3人の40代主婦です。

長女は桜蔭 豊島岡女子 渋幕に合格。現在は御三家志望の息子が合格を勝ち取るため、親子で奮闘しております。

 

最近の投稿

  • 東大合格後の手続き 2025年3月14日
  • 東大合格 2025年3月11日
  • 大学受験(国立)の結果待ち 2025年3月5日
  • 名探偵コナンゼミを卒業しました 2023年3月12日

カテゴリー

  • 大学受験 (3)
  • 中学校生活 (15)
  • 中学受験 (71)
  • 中学校選び (12)
  • 全国統一テスト (6)
  • 塾 (13)
  • 私の教育法 (65)
  • 留学 (5)
  • ひとり言 (18)

Copyright © 三匹の子猫〜中学受験は必要か? All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • ブログ

ブロックしたスパム

0件のスパムが Akismet によってブロックされました