下の子の塾探し

Pocket
LINEで送る

この間、やっと息子の中学受験が終わったのに、もう下の子の塾を探さないといけないとは!

下の子は、遂に自分の番が来た!!と張り切っていますが、私にとっては3回目。

長女の時ほどの情熱もなくなり(?)、息子の受験で疲れすぎたのもあって、どこでもいいかなぁ〜と思ってしまったりして、、、

そんなこんなでのんびりしていたら、すっかり出遅れてしまいました。汗

 

SAPIXは、資料をもらいに行った時にはすでに3年生に空きはなく、

夏期講習の申し込みもできませんでした。

それが7月の初めの話だったかな。

 

他の塾はどこも余裕で夏期講習に空きがあるのにね。

SAPIXだけはありませんでしたよ。。。

 

これが最後の塾探しなので、今まで足を踏み入れたことがなかった塾にも行ってみましたが、どこもピンとこなくて、、、

結局決まらず、今でも揺れ動いています。

 

とりあえず、SAPIXの夏期講習に!と思っていたので予定が狂ってしまい、悩んでいるうちに夏休みに突入してしまったので、仕方なく家で私が教えることに。。。四谷大塚の予習シリーズを使って。(ネットで誰でも買えます!)

 

予習シリーズ4年算数(上下)。この夏休みにほぼ終わらせてみました。

一年かける内容を1ヶ月ちょっとで終わらせたことになります。

こうやって改めて書いてみるとすごいなぁ…。

(・Д・)

 

気合いが入っていたのはあくまでママであり、本人はあくびしたり、気を散らしていたりと、明らかに集中力を欠いている時もあったので、どこまで効果があったかは謎ですが、本格的に始まるまでには何回か繰り返せそうなので、多少意味はあるかな?と思っています。(実際どうなのかはわかりません…)

 

予習シリーズをやった効果としては、2年先取りしているコナンゼミ【ワークブック】 が簡単に感じるようで、一日分のノルマが早く終わるようになってます。本人もそれは自覚があるみたいです。

 

簡単なことばかりやっていても、難しいことはできるようなりませんから、少し負荷をかけるのは大事だと思います。

 

さて、これから塾探しをされる方がいましたら、是非是非、合格短冊をチェックすることをおすすめします。

塾の評判も大事ですが、校舎によってもかなり違います。

 

因みにサピックスには合格短冊がありません。

個人情報保護の観点から、もう何年も前から貼っていないとのこと。

 

校舎の合格者人数はSAPIXの資料の中に入っているから、それを見れば人数自体はわかるのですが、

その紙を見て、すごいいっぱい入ってる!!と思っても、実際には、一人のお子さんが何校も合格しているわけです。

それは、合格短冊を見れば一目瞭然。。。

上位校に貼られる短冊は、同じ名前ばっかりなんです。

そこは要注意です。

 

それに特待が何人でているのか、知りたいじゃないですか。

それは短冊でしかわからないので。。。

 

渋幕特待合格者の人数なんかも、受付で聞いてみると教えてくれるかもしれませんね。

渋幕は合格者をいっぱい出すけど特待は少ないので、かなりのレベルです。

興味があったら是非聞いてみて下さい。

Pocket
LINEで送る