2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 ポモドーロ 中学受験 ご褒美はリンドール! リンツ一番人気のチョコレート。リンドール。 味はバラエティーに富んでおり、見た目もカラフルで可愛い! そして何より、口に入れれば、とろ〜りとろけて甘〜いチョコが口いっぱいに広がる。私の大好きなチョコレートで […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 ポモドーロ 中学受験 男の子のやる気スイッチ 先日、トップ校に通われている男の子のママ達とお話する機会があり、日頃の疑問を聞いてみました。 男の子のやる気スイッチはどこに? 私が聞きたかったのは、いつスイッチが入ったのか?ということ。 また、そのきっかけ。 そして、 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 ポモドーロ 中学受験 中学受験に母親の「狂気」は必要か? 中学受験を題材にした漫画、「二月の勝者」の第1巻。 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス) 新品価格 ¥596から (2019/6/28 12:26時点) 最初に出てくるセリフ。 「自 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 ポモドーロ 中学受験 中学受験する子供の睡眠時間 中学生のお弁当のせいで、眠くて仕方がない毎日です。。。 塾通いで散々お弁当を作ってきた私ですが、毎朝5:30起きでお弁当は、やっぱり辛い!涙 でも、私立に行かせるなら、覚悟しなければなりません。。。 学食のあり、なし。購 […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 ポモドーロ 中学校選び 麻布学園の文化祭に行ってきました! 人生初です。 男子校に足を踏み入れるのは! しかも麻布!! いつもはゴールデンウィークに開催されているようですが、今年は6月の開催で、14、15、16日の3日間。 気がついたら終わってたー!(涙)ってことにならないよう、 […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 ポモドーロ 中学校生活 中学生の塾通いについて 子供が中学生になって、また手探りな生活が始まりました。 これから先、どういったやり方で勉強させると効果的なのか? 塾はいつから行かせるべきか? 皆、探り合いです。 子供も大人も顔を合わせれば、「塾に行ってる?」という話題 […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 ポモドーロ 中学校生活 中学生のお小遣いはいくら? 中学生のお小遣いはいくらが妥当なのか? 公立か、私立かによっても必要な金額は変わりますよね。。。 私は、家庭の方針で決めればいいことだと思っているので、いくらにすべきとか、こうすべき!という考えは持っていません。 ですの […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 ポモドーロ 私の教育法 伸び悩んでいる時期の個人レッスン② 以前、伸び悩んでいる時期は、個人レッスンを利用することで、前へ進めず足踏みしている状況を打破する!という記事を書きました。 伸び悩んでいる時期の個人レッスン! 最初に個人レッスンを受けたのが、1月の話。あれから、大体週一 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ポモドーロ 私の教育法 スポーツを通して学ぶこと 近頃は、何でもかんでもペーパーレスが進み、スマホに表示させれば済むという時代になってしまいました。 スマホが使えない老人は、どう生きていけばいいのか? 最近、キレる老人が多いのは、慣れ親しんだアナログ的なものが消えつつあ […]
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 私の教育法 ドラゼミ(現在まなびwith)はやっぱり良かった! 「3人の子供達に、2年先のドラゼミをさせていた」という話は以前していたと思いますが、この春からドラゼミが学びwithに変わるということで、思い切って違う教材にしてみました。 そして、4月、5月は、その違う教材で学習させて […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 私の教育法 小さい頃にやっておくべきこと あれがいい、これがいい。 世の中にはそんな情報が溢れている。 何を見て決めればいいのかわからなくなるけど、 答えはシンプルなんだと思う。 体を動かし、本を読み、何でも食べさせ、しっかり寝かせれば、まず間違い […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 ポモドーロ 中学校生活 中学生になると楽になるのか? 新生活が始まり、毎日がバタバタとあっという間に過ぎている…。 寝坊しないようにするのに必死な毎日です。。。 中学生のお弁当作りは大変! 私の変化といえば、まず起床時間。 中学生のお弁当を作るために、毎日5時半起きに! 起 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 ポモドーロ 私の教育法 中学受験とゲーム 中学受験を決めた時、ゲームの時間をどうするか。 どの家庭も悩むところではないでしょうか? 子供自身にケジメがついており、自分でゲーム時間を決め、その時間がきたらスパッと止めて、集中して勉強してくれるなら、親としては悩むこ […]
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 私の教育法 料理を美味しく作るコツとは? 娘と料理 この春から中学受験が終わった娘の希望で、料理を教えることになりました。 まずは、お菓子作りから! そして少しずつ簡単な料理も教え始めました。 ただ焼くだけ、炒めるだけだったら、すぐにでもできるでしょう!というこ […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 私の教育法 論語の魅力 今更ながら、論語の魅力に嵌っている私…。 いつだったか大流行りした時、ありましたよね。 あの時は一つも私の心に刺さらなかったのに、今はスッと心に入ってきて妙に納得するのです。 以前、読んでみて受け付けなかった本も、時を置 […]