2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 私の教育法 臨時休校中の学習計画 緊急事態宣言を受けてゴールデンウィークまで休校になってしまいましたが、、、。 毎日ニュースを食い入るように見ているのですが、その日が来ても学校が再開するとは思えない状況ですよね…。 夏休みを超えるこの長い休 […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 中学校生活 臨時休校中の学習 (中学の娘編) 臨時休校中の中2の娘。 「早く学校に行きたい〜!」と言いつつも、私にはお家生活を楽しんでいるように見えます。 小さい頃からずっとスポーツをしてきて、受験期は勉強とスポーツを両立。中学校に入ってからも忙しい生活は続いていま […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 中学受験 このダラダラ生活いつまで…? 3月、新型コロナウィルスの影響で臨時休校になって以来、我が家は家族全員が家にいるのですが、、、 何が大変って、どこの家も同じだと思うけど、食事の支度と子供に勉強をさせること。この2つ! 朝ご飯を食べたと思っ […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 私の教育法 英語無料アプリ(Duolingo)を試してみました 皆さん、この3月をどう過ごされているでしょうか? 我が家は3月から主人も在宅勤務となり、学校がなくなった子供達と合わせ毎日5人。最初の2週間位は、三度の食事でウンザリしていた私です。 ようやく […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 中学受験 理科が苦手な娘に買った本 国語はものすごく得意だった娘。 算数も図形以外は楽しかったようで、2教科の偏差値は素晴らしかった。。。 桜蔭に合格しました!(2019) でも、理科は、足を引っ張ることはありませんでしたが、全く興味が湧かなかったようでし […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 ポモドーロ 中学受験 中学受験にみる男の子と女の子の違い 男の子と女の子両方育てていると、普段からその違いは感じているのですが、、、 中学受験も驚くほど違います。 娘の受験で流れはわかっているので、余裕なはず… だったのですが、息子のペースに振り回されっぱなし。 […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 ポモドーロ 中学受験 中学受験における親の役割とは? 2月から新学年がスタートしましたね。 新しく入塾された方は、学校とはかけ離れた内容と進度の速さに驚かれたのではないでしょうか? そこで少し、親の役割について書いてみようと思います。 ↓中学受験を親子のいい経験にするための […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 ポモドーロ 私の教育法 自分の道は自分で選ばせる こういうブログを書いていると、子供を少しでも偏差値の高い学校へ行かせることが目的のように思われるかもしれませんが、 そう思っているわけではありません。 学歴という物差しだけでなく、もっと広い視点も持ってもらいたいし、勉強 […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 ポモドーロ 中学受験 2020渋幕一次合格者数大幅減! 長女の受験は終わりましたが長男が始まっていますので、気になる学校の入試状況や入試結果は引き続きチェックしています。 びっくりしました。今年(2020)、渋幕は合格者人数を大幅に減らしてきたのです!その数なん […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 私の教育法 東大の学食でランチ 先日、東大に行ってきました。中1の娘を連れて。 私立中高一貫校のメリットは十分に感じているのですが、高校受験がないことで、ゆるっとなります。やっぱり。 うちは、スポーツをしているのであまり勉強に時間が割けず、完全に一夜漬 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 ポモドーロ 中学受験 最後はメンタルの勝負! 明けましておめでとうございます!と言うには随分と経ってしまいましたが… 昨年はどんな一年でしたか? 私はまるでジェットコースターに乗っているような一年でした。 楽しいことも嬉しいことも沢山ありましたが、そうでないことも沢 […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 ポモドーロ 中学受験 この時期にやっておくべきことと一年の振り返り 今年も残すところあと4日ですね。。。 長女の受験から約1年が経とうとしているのかと思うと、改めて時の流れの速さに驚かされます。 12月に入ってからは、習い事もお休みし、勉強一本で頑張りました。 小学生がこん […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 私の教育法 通信教育を続けるコツ ◯通信教育は、コツコツやる子にはいいけど、うちは無理。 ◯提出期限にいつも間に合わなくて、ストレス。 ◯通信教育は、溜まってくるとやる気がなくなる。 ◯通信教育より、塾の方がいいのでは? そんな話を聞く度に、毎回私は、勿 […]
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ポモドーロ 中学受験 中学受験するなら読むべきおすすめの本 中学受験を考えている方に、是非おすすめしたい本があります。 今すでに中学受験をされている方にも、とてもいい内容なのでおすすめです。 おおたとしまささん の 中学受験「必笑法」という本です。 中学受験「必笑法 […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ポモドーロ 中学校生活 2019 11月全国統一中学生テスト 中1が中3を受ける 11/4全国統一中学生テストを受けて、その結果が返ってきました。 タイトル通り、現在中1ですが、受験学年部門(中3)を受けました。 今回初めて知ったのですが、全国統一中学生テストは、現在の学年か受験学年部門 […]