2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 ポモドーロ ひとり言 クリスマスを含む12月のあれこれ 色々とやらなければならないことがあって、更新が大幅に遅れてしまいました。。。 気が付けば下書きも80を超えています。(゚д゚lll) とっとと校正しまして順次公開致しますので、暫しお待ち下さいませ。m(_ _)m &nb […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 ポモドーロ 中学受験 入試直前の1ヶ月 今年の秋は例年よりも暖かく、部屋の中では半袖で過ごしていた私ですが、 師走に入ってからは、流石に風も冷たくなって寒くなってきました。 時が経つのは早いものです。。。 6年生は初戦まで残すところあと1ヶ月ほど […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 ポモドーロ ひとり言 運動不足にスピンバイクはおススメです 何かをすれば、何かができない。。。 当たり前だけど、限られた時間で何かをしようとすると、やらなければいけないことが収まりきらず、ジレンマを抱えることになります。。。 運動不足でスピンバイクを買ってから、毎日2時間、最低で […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 ポモドーロ 留学 ニューヨークのここが良かった! もう20年以上も前の話しなので、かなり美化されていると思われますし、 当時の思いとは少し変わっていると思います。 でも、これだけ経っても今も尚良かったな〜と思い出されることについてランキングしてみました。 Content […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ポモドーロ ひとり言 今が旬!ムカゴご飯 ムカゴってご存知ですか? 里芋の葉の付け根にできる小さな球芽のことなのですが、 初めて見る方もいるかもしれません。 ↓これがムカゴ。一袋(250g)で398円でした。 ムカゴは10月から11月 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ポモドーロ 私の教育法 女の子の読書におすすめの一冊 男の子と女の子、考えていることが違えば、好みも違う。 当然、気に入る本が違います。 勿論、誰が読んでも面白い本もありますが、 そうではない本もあります。 主人は大の読書家で、実家には沢山の本が […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 ポモドーロ ひとり言 運動不足の我が家が買ったものとは… 先日、運動不足の主人がどうしても欲しい!!というので、 スピンバイクを購入しました。 通勤がなくなって足腰が立たなくなるというのは、どこのお父さんも同じなのでしょう。 主人の同僚の方々も、近所を走り出したり […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 ポモドーロ 中学校選び 渋幕の入試説明会 人気の学校は何かが違う! 来年はコロナ禍での入試となりますので、例年とは変わっている部分がありそうですね。入試説明会でしっかり聞いて押さえておきたいところです。 渋幕のホームページによると、 今年度の渋幕の入試説明会(2021年度入 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 ポモドーロ 私の教育法 Duolingo で英語好きになった小1の娘 コロナ休校中に小1の娘が、 「私もduolingoやりたい!!」 というのでやらせた結果、 ローマ字を完璧に覚え、簡単な英語のやり取りと綴りまで覚えてしまいました、 という話は以前に書きましたが、 すごい勢 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 ポモドーロ 中学校選び 開成中学の学校説明会に行ってきました 開成中学の学校説明会に行ってきました! Contents 開成の立地 開成中学の最寄駅はJR西日暮里駅です。 駅の改札を出てすぐ左手に見えているので、迷う人はいないと思います。 現在、構内工事をしているため、第二グラウン […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ポモドーロ ひとり言 豪華ステーキランチの効果は絶大! 昨日の我が家のお昼ご飯は、ステーキでした。 グラム700円の国産牛肉。 タイトルに豪華ステーキランチ!と書きましたが、グラム700円で豪華!と言っていいのかわかりませんが、十分美味しいお肉です。 外で食べる事を考えたら全 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 ポモドーロ 私の教育法 男の子の本を読んでくれない!を解決する 頭のいい子にしたければ、兎に角、読書! テレビ字幕と小さい頃からの読み聞かせで、幼稚園児の間にかなり読めるようになります。 わかってはいるけど、それがうまくいかない男の子。 女の子よりも男の子の方が本を読ませるのに苦労し […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 ポモドーロ 中学受験 【中学受験】偏差値を10上げる!は可能か? 息子の勉強をみると、途端にブログの更新が止まってしまいます。。。 実は、また以前のようにガッツリと息子の勉強を見るスタイルに変えました。 それは、息子の勉強の仕方があまりに雑で目に余るから…。 ママの自由時 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 ポモドーロ 私の教育法 duolingoの日本語コースで小1が勉強してみる コロナ休校中、中2の娘がduolingoで英語学習し、半年で偏差値27アップした、という話は以前書きましたが、(英語のワーク2冊併用) 2020 6月全国統一中学生テスト 中2が中3を受ける 同じく休校中に […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 ポモドーロ 中学受験 【中学受験】教育虐待について時々考える 前回、時々私は迷いながら息子の中学受験勉強に付き合っていることを書きました。 教育虐待とは… 教育熱心な親が、子供のためという大義名分のもとに、勉強を無理強いさせたり、行き過ぎたしつけをしたりすること。そして、子供に期待 […]