今が旬!ムカゴご飯

Pocket
LINEで送る

ムカゴってご存知ですか?

 

里芋の葉の付け根にできる小さな球芽のことなのですが、

初めて見る方もいるかもしれません。

 

↓これがムカゴ。一袋(250g)で398円でした。

ムカゴ

ムカゴは10月から11月の初旬が旬の食材なので、今が正に旬なのです。

 

栄養価は高く、里芋の赤ちゃんとも呼ばれています。

見た目はジャガイモを小さくした感じのお豆くらいの大きさで、茹でて頂くのですが、ホクホク、ねっとりとした食感。新じゃがを皮ごと食べているようなお味です。

 

今日は、ムカゴご飯を作りました。

ムカゴご飯

お米3合でムカゴ100g位入れました。(上記の袋半分使用)

水はお米3合の水加減で、洗ったムカゴを上に入れ、お塩を少し入れて炊くだけ。

簡単です!(お塩は小さじ1くらい入れました)

素朴なお味のムカゴご飯ですが、この時期にしか食べられないものなので、季節感があってなかなか乙です。

 

私の実家では、軽く茹でて乾煎りし、お塩をまぶしてよく食べました。

(父のお酒のお供で出てきたものですが、子供もつまんでいました)

 

我が家は、食育にも力を入れています。

それは、自分が料理が好きで、どうせ食べるのなら美味しい物を食べたい!と思っていることが大きいですが、(←年中食べることばかり考えている主婦です!)

家の食卓に上がらず、給食でも出てこないとなれば、子供は知る機会がありませんので、私が作らねば!という気持ちもあります。

 

「食育」といっても特別なことをしているわけではありません。

「色々な物を作って食べさせる」を実践しているくらいです。

だから、レパートリーも使う食材の数も多いと思います。

 

自分のお腹が空いてなくて、何にしよう…?と悩むことはありますが、(←更年期あるある) 同じ物ばかりになってしまう…と悩んだことはありません。

 

私は、お誕生日などの記念日以外は、最初からこれを作ろう!と出かけるのではなく、スーパーに行ってから決めています。

その日のお買い得な食材でメインを決めているからです。

 

私の買うポイントは、

お得な食材

新鮮な食材

旬の食材、その3つ。

旬の食材を見つけた時は、必ず買っています。

今は、旬とは関係なく一年中スーパーに野菜が並び、よくわからなくなってますから、旬を感じる食材は貴重です。

根三つ葉(←昨日買いました)やセリも大好きなので、よく買いますし、

ふきのとうもお店に並ぶと必ず買っています。

ふきのとうの天ぷらや、ふき味噌は中学生の娘も大好きです。(小学生組には大人の味ですが…)

 

それもこれも、実家の母が料理好きで、よく作っていたことも大きいです。

小さい頃は田舎に住んでいたので、春になると土筆(つくし)を摘みに行き、ビニール袋一杯に土筆を摘んでは、袴をとって、土筆の佃煮を鍋いっぱいに作っていました。

あの頃は小学生で、土筆を摘むのもすぐに飽きてしまい、面倒くさいなぁと思ったものですが、今、この歳になってみるとなかなかいい思い出です。

土筆の佃煮はとても美味しいですよ。

 

当時はなんとも思っていませんでしたが、

食べ物の記憶というものは、ずっとずっと後になってから思い出と共に蘇るのですね〜。

 

Pocket
LINEで送る