桜蔭に願書提出!(2019)
桜蔭の願書に関することでよくわからないことがあり、事前にネットで調べたのですが、調べるのにすごーく時間がかかったので、記憶の新しいうちに要点について書いておこうと思います。
※2021年度から新型コロナにより、インターネット出願となりました。詳しくは、桜蔭のホームページをご覧下さい。
Contents
出願手続きについて (必要な書類)
出願手続きに必要ものは以下の4点でした。
1)入学願書 (写真は2枚必要!)
2)在学小学校6年生の通知表コピー 又は 報告書
3)報告書受領書 (報告書の人のみ)
4)検定料振込受付票
入学願書に貼る写真は2枚です!2ヶ所に貼る場所があるんです!
小学校が2学期制の場合、担任の先生に報告書を書いてもらうことになります。出席の記録の6年の欄は、12月末までの数を記入することになっています。ちゃんと学校に通っているか、見るためのものだそうですよ。3学期制の場合は、通知表のコピーです。
報告書を提出する場合のみ、「報告書受領書」が必要です。桜蔭が受け取りましたとハンコをついて返してくれるので、その紙を小学校に提出します。だから、通知表のコピーを提出する方は、不要です。だから、提出物は3点ですね。
検定料25000円をみずほ銀行の窓口で支払い、その検定料振込受付票を指定の紙に貼ります。
桜蔭が、web出願にならない限りは、このスタイルで変わらずいくのかな?と思います。今年(2019)から開成もweb出願に変わりましたから、桜蔭もそのうち変わるでしょうけどね。
手書きは緊張する!
web出願も戸惑うけれど、手書きも緊張しましたね。やっぱり。
間違えちゃいけないと思うとかえって間違えちゃう、うっかり者です。すごく緊張しましたよー。
結局、願書のコピーをとり、下書きをして万全に整えてから書いたので、間違えることはなかったのですが、問題は印鑑の欄です。最後の最後でやってしまいました。思いっきり曲がりました…。(゚o゚;; 練習したのに…。
名前が思いっきり傾きました。ズレたりはしてないのですが、真っ直ぐにつけなかったことが反省点です。
やっぱりweb出願の方がいいかも…と思いました。
桜蔭は提出書類が色々あるので、窓口で提出するんですかね…? それとも、そこから入試が始まっているとか?親も見られていたりして?!
いやいや、まさか。そこまでは…。
考え過ぎだよね?
願書提出 初日の様子
願書の受付は、9時〜です。先頭は一体何時から並ぶのでしょうか?受験番号で、面接の時間も決まってしまうので、みんな気合いを入れて並ぶみたいなんですけど。寒い所で待つなんて、トイレが近い私は適任ではありません。申し訳ないですが、パパのお仕事とさせてもらいました。
我が家は、7時半学校到着くらいの感じで行きました。整理券が配られ、受付が始まるまで講堂で待つことができたそうなんです!(トイレの心配は要りませんでした!)講堂は暖かく、快適だったそうですよ!我が家は受付開始から、約30分後には手続き終了しました。参考までに。
そして、今年の願書の提出期間は、1/10〜1/16までの1週間です。(日曜日は除きます)
願書提出と引き換えにもらう書類
願書提出時に書類をもらいます。
その中には、「保護者記入用紙」というものが入っていて、家族構成、志望動機、子供と接する時に心掛けていることなどを書く欄があります。家で記入して、面接時にその場で渡すそうです。
また手書き!
キンチョーするー!
3年間の集大成
3年間通った塾とも、もうすぐさよなら。行きたくないってサボったことは一度もなかったなー。
いよいよだなぁーと頭ではわかっているけど、あまり実感がない。
なんでかなぁ?
こんな風に気がついたら試験日が来て、気がついたら終わっている。
それでいいかな。
更年期に片足を突っ込んでいるので、心臓がやたらドキドキしたりしますから。(汗) 感情のアップダウンに体がついていけません。
だからね、できるだけ穏やかにいきたいですねー。
娘よ、よろしく!